× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
なかなか梅雨が明けませんが
森の緑は例年に比べると 葉の付きが良く 紅葉が期待できます。 セミたちが鳴き始め 梅雨明け間近です。 それでは 夏の昼食メニューを ご紹介いたします。 <前菜いろいろ> <お造り> <焼き物>大分赤鶏の石焼き <炊き合わせ> 夏野菜の含め煮 <強肴>焼き魚 <御飯 止め椀 香の物> <デザート> これらのお食事に 露天風呂のご入浴が付いて 4,200円~です。 個室でのお食事でございますので ご予約が必要です。 詳しいお問い合わせは 0973-57-2424 まで、お電話くださいませ。 山荘天水のホームページへ 山荘天水のホームページへ PR |
![]() |
今日は夏の青空が
とってもキレイでした。 豪雨の後の森は 大きな影響はなかったんですが 『五馬媛(いつまひめ)の森』へ 行ってみると 大きな流木が何本も 散乱していました。 お客様が散策を楽しまれる 癒しの場所なので 早急に復旧をいたします。 もう一ヶ所は ご宿泊のお客様専用の 男性用露天風呂は すぐ横にある川が氾濫して 泥が入ってしまいました。 ただ今スタッフが 一生懸命、浴槽を洗って おります。 衛生上の問題がなくなり次第 ご入浴頂けますので ご迷惑をおかけしますが 数日お待ちくださいませ。 ただ、この雨のお陰で 森の川がキレイになりました。 苔むしていた岩盤が 洗い流されて 黒ずんでいた岩肌が白くなり 川の水もキレイに見えます。 森の野草たちも 雨をたくさん浴びて 勢い良く茂っています。 これからの季節は 木陰の風が心地よい森です。 避暑地として お過ごし頂けると思います。 山荘天水のホームページへ 山荘天水のホームページへ |
![]() |
この度の豪雨で被害に遭われた
方々に、お見舞い申し上げます。 また、一日も早い復興を お祈り申し上げます。 天水の森にも 容赦なく物凄い雨が降りました。 ヒザ位まで水が溜まった 箇所もあって心配でしたが 大きな影響もなく お客様をお迎えすることが 出来ました。 夕方前に 小鳥のさえずりを聞き その1時間後くらいから 空がみるみる明るくなり 雨がやみ始めました。 森の動物たちは 知っていたんですね。 夜には久しぶりの星空で 心がホッとする思いでした。 明日お越しのお客様は 交通情報をお確かめのうえ お気をつけてお越しくださいませ。 山荘天水のホームページへ 山荘天水のホームページへ |
![]() |
7月のお献立は
夏野菜をふんだんに使った 涼しげなお料理です。 トウモロコシすり流しは 冷製仕立て お造りは、器に氷を敷いて 自家製の梅肉醤油で お召し上がり頂きます。 炊き合わせは 夏野菜の吹き寄せ銀餡掛けです。 長芋羮(かん) そして、締めのデザートは きな粉アイスにあんこと白玉を モナカに包んで 他にも焼き物、冷し鉢なども ございます。 どうぞ夏のお料理を お楽しみください(^.^) 山荘天水のホームページへ 山荘天水のホームページへ |
![]() |
今日は久しぶりに快晴でした。
森の中は木漏れ日で キラキラ輝いていました。 木々の間を抜ける風が とても心地好かったです。 先日から工事をしていた ひのき風呂が完成しました。 新しい桧の匂いが お風呂場いっぱいに 漂っています。 家族風呂にしては広い湯船は ゆっくり手足を伸ばして入れます。 五つの家族風呂の 完全制覇にも挑戦してみては いかがでしょうか(^.^) 山荘天水のホームページへ山荘天水のホームページへ |
![]() |