× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
天水の森の中に
大きな石門がお客様をお出迎えです 石の美しさに惚れ込んだ 会長の作品です! オープンして13年間 何人のお客様を お出迎えしたのでしょうか? ずっしり構えて、 お客様のワクワク感を演出してくれ ます 夜の石門は 暗闇の中、 優しい灯りに包まれて お休み中です(^_^)v 天水のホームページへ山荘天水のホームページへ PR |
![]() |
すっかり夏です。
天水の森では、日中はセミ 夕方からひぐらしとカジカの 合唱が聞かれます。 館内は夏模様のタペストリーで 涼しげに模様替えです。 のれんも、透ける麻の生地で 涼しげでしょ! 子供の頃の『蚊帳(カヤ)』を 思い出します(^_^)v 天水のホームページへ 山荘天水のホームページへ |
![]() |
敷地内にムクゲが咲いていました
暑さに負けず♪しっかり咲いて いました。 天水の森の仲間たちの紹介です 『木製 フクロウ親子』 ひょうきんな顔をして フロントで、お客様をお出迎え しています。 『寄り添い地蔵』 仲良く、いつも寄り添って オープン当時から ずっと見守ってくれています。 カップルの方やご夫婦の方は 二人で頭を撫でてあげてください きっと、 いつも寄り添っていられるような 優しい気持ちになれますよ(^_^)v 山荘天水のホームページへ |
![]() |
いつも花や枝を頂いている
天水の森の草むしり清掃を 感謝しながら行いました! 妙にハマってしまいます♪♪♪ スッキリ綺麗になりました(^_^)v またお世話になります。 お客様に気持ちよく お過ごし頂くためにも まだまだ清掃は続きます(^.^) 山荘天水のホームページへ |
![]() |
天水の森の植物たちです。
これは『ネジバナ』 生け花にするには 数が少なくて貴重なので、採るのを やめました。 『ノムラモミジ』です。 新芽が赤くて、緑に映えますが 夏になると少し緑がかってきます 秋にはまた真っ赤に紅葉します。 季節を間違えたのか もみじが少し紅葉を始めています。 それから 『ベニシジミ蝶』カラムシの葉に じっととまってカメラ目線? 天水の森の夏は賑やかです(^_^)v 山荘天水のホームページへ |
![]() |