忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山荘天水のホームページへ
【2025/07/10 15:58 】 |
初夏のお料理ができました

天水の森は濃い緑に覆われました。




今年は一段と葉の付きもよく

木々たちは元気に育っています。




玄関も見えないほど茂りました。





7月に入って

お料理も初夏のメニューになりました。



いくつかご紹介させて頂きます。


まず『馬鈴薯のすり流し』





『うなぎの飯蒸し』





『無花果と白ダツの胡麻クリーム』

胡麻クリームは時間をかけて

じっくり練り上げた自家製です。





『茄子鴫(しぎ)焼き』





デザートは和と洋のスイーツ

『葛切りとパインのフロマージュ』

葛切りは吉野本葛を使用して

それに今話題の日田スイカを入れました。

日田スイカは黒蜜に負けない糖度です。



今回も料理人が時間と手間をかけて

一つ一つ手作りしております。

心を込めた初夏のお料理です(^_^)





山荘天水のホームページへ

山荘天水のホームページへ

拍手[5回]

PR
【2013/07/02 11:47 】 | 天水の森
森のラウンジ夏ドリンク

天水の森は

梅雨空がまだまだ続いておりますが

今日、今年最初のセミの声を聞きました。

「夏が来るよ」と

教えてくれているのでしょう。

森のラウンジでは

夏の新メニューを始めました。



まずお薦めは『バナナジュース』です。



バナナを丸ごと一本と

小国ジャージ牛乳を使っています。

今年作った柚子蜜で

『柚子スカッシュ』



『しそジュース』も数量限定で

お出ししています。



スイーツでは

『ワッフルセット』が

早くも人気です。



テラスの心地よい緑の風も

ご馳走です(^_^)






山荘天水のホームページへ


山荘天水のホームページへ

拍手[7回]

【2013/06/25 11:55 】 | 天水の森 | トラックバック()
『鮎の魚醤油焼き』

毎日暑い日が続いています。

森の癒しスポット『五馬媛の森』は

涼しい風が心地よい季節になりました。



せせらぎの音と風に揺れる木々の音

苔むした大岩が

心を和ませてくれます。



私もときどき、パワーをもらいに

ここへ来てます。

そして、この季節の旬の味覚は

『鮎』です。

今回水無月のお献立では

『鮎の魚醤焼き』として

ご提供致しております。



『魚醤(ぎょしょう)』は

地元日田の醤油屋さんが

鮎を塩に漬け込んで熟成させて造った醤油です。

因みに、パリの三ツ星レストランのシェフが

この鮎魚醤油を気に入って

使用しているそうです。

この時期限定の『鮎の魚醤油焼き』です。

鮎の塩焼きとはまた違った味わいを

堪能できると思います。







山荘天水のホームページへ



山荘天水のホームページへ

拍手[5回]

【2013/06/18 00:00 】 | 天水の森
梅雨の雨が森を育ててくれます。

梅雨は森の木々や草花のためにあると

木々たちの成長を見て思います。



この森の景色は

たくさんのお客様の心を癒してくれています。



この岩の苔も

梅雨の雨が育ててくれました。

じっと見ていると

パワーをもらえます。



雨上がりに散策すると

こんな、いいものも

発見できますよ(^_^)





山荘天水のホームページへ山荘天水のホームページへ

拍手[8回]

【2013/06/11 23:23 】 | 天水の森
ホタル見学が始まりました

天水の森は梅雨の雨に

緑が一層キレイになりました。



敷地内では紫陽花やグミの実が

色を添えています。





キンシバイも咲き始めました。



夜のライトアップされた緑もキレイです。



ホタル見学も始まりました。

開始当初は3~4匹しか飛んでいませんでした。

昨年7月の豪雨で

ホタルが激減したと心配していましたが

ホタルたちは日に日に増えて

元気に乱舞してくれています。

やはり自然界の生き物は凄いです。

6月中旬くらいまで楽しめそうです(^_^)






山荘天水のホームページへ

拍手[8回]

【2013/06/04 01:11 】 | 天水の森
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>